MEO(Google)対策とは!? 対策するのとしないのでは大きく結果が変わってくる!!

始めまして、今回記事を担当いたします、shapeless株式会社の藤田です。

数多くの飲食店様で集客が重要視される中、MEO(Google)対策についてご案内させてもらいますので、少し目を通して頂ければ何かしらお役立ちできるかと思います。

近年スマートフォンの普及により、集客は「スマホファースト」の時代になりました。

その中でも集客において 「スマホファースト + Google 対策」 の考え方が重要な時代となっています。

Google は 2014 年頃ユーザーの位置情報を検索結果に強く反映する「ヴェニスアップデート」を実施し、地域性を考慮した検索方法である「ローカル検索」を推進しています。

たくさんのユーザーがこの検索方法でお店を探しています。        「Googleアプリ:近くのパン屋さん」 「Googleアプリ:近くの焼肉ランチ」  ローカル検索例 近くの焼肉 → 大阪駅 + 焼肉  梅田+焼肉+個室 等

SEO対策は1位になればクリック率が大幅に上がりますが、1位には ポータルサイト が立ちはだかります。

ローカル検索結果として表示される 3 店舗をスリーパックといい、このスリーパックに表示させるか、 それ以降を表示するボタンを押してはじめて表示されるか(掲載順位 4 位以降)で 新規集客率が大きく 変わってくるといわれています。

当社のMEO対策サービスでは、これらのうち〝関連性゛と〝知名度゛を独自のノウハウと技術によって大幅に強化し、ローカル検索順位を高めていくことで、あなたのお店のスリーパック表示(3位以内)を目指します。

地域名 + サービス名でローカル検索→スリーパックにお店を表示→表示された検索結果の項目より、【電話】【メッセージ】ボタンを選択すると、ユーザー自身が直接店舗と連絡をとることができます。お店のホームページへのリンク、「ホットペッパービューティー」「食べログ」などのポータルサイトへの連結も可能です。

導入後はMEO の成果を 「見える化」 することで店舗オーナー様に安心してサービスをご利用頂ける環境をご用意しています。また顧客アクション数を、実際の来店数や売上と比較して頂くことで費用対効果を実感していただけます。

MEO(Google)対策は、オーナー様ご自身でも出来る内容にはなっておりますが、「そこに時間が割けない」「やり方がわからない」「人を雇ってまで費用をかけたくない」など、様々な理由によって対策出来ていない店舗様が多い状況です。

そんなお悩みにも解決出来ます。ご相談だけでも喜んで受け付けておりますので気軽にお問い合わせくださいませ。


shapeless株式会社 – 〜Stepping out of the round〜

〒564-0052大阪府吹田市広芝町4-34 江坂第一ビル4F           TEL:06-6338-1112
FAX:06-6338-1113                            担当:藤田 海里武
MAIL:fujita@shapeless.co.jp                         社用携帯:070-3178-8562