札幌Ringで似顔絵グッズ制作販売を行っている、道産子スララプロの中上です。
「ブランディング」
そんなのは、うちには必要ないよ。
そう思っている方も多いのではないでしょうか。
辞書には、「ブランディング」とは経営・販売上の戦略として,ブランドの構築や管理を行うこと。
会社・商品・サービスなどについて,他と明確に差別化できる個性をつくりあげる。
とあります。
ブランディングなんてたいそうなこと、大手が行うものでしょ。と言う方もいます。
でも、大手じゃないからこそブランディングは必要です。
よほど1社と固い絆で結ばれていて、その会社しかあなたのお店を使う約束をしていないかぎり・・・。
じゃあ、そのブランディングってどうしたらいいのか。
一番簡単なのは、「あなたの顔を看板にすること」
まずはあなたの素敵な笑顔の似顔絵を準備しましょう。
名刺やショップカードに入れてまずは知ってもらいます。
次は、ご来店のお礼や振込していただいた時のお礼を似顔絵はがきで送ります。
文章は一文で構いません。あなたの笑顔の似顔絵と手描きの文章でお客様はもうあなたの虜です。
そして、SNS発信時のアイコンも似顔絵に変えて下さい。
一度来店したお客様はあなたの似顔絵を見ただけで「あ!」となります。
来店したことがない人はSNSで、あなたの似顔絵を見るたびに気になっていきます。
この似顔絵よく見る。美味しいのかな。楽しいのかな。
そんな期待値をあげて、きっかけさえあれば来店してくれるお客さんになります。
似顔絵が勝手に営業してくれるなんて最高ですね。
似顔絵の制作には色々ありますが1万円程度あればブランディングに使える似顔絵が出来上がりますので、ハードルの高いことではありません。
似顔絵を描いてもらった経験のない方は一つは似顔絵を持つことをお勧めします。
中には「店舗のロゴがあるからいいよ。大手チェーン店だから必要ないよ。」
と言う方もいらっしゃいますが、そのような方には特に似顔絵はおすすめです。
今は「人」にお客様がつく時代です。大手の看板ではなく、「あなた」に惹かれてお客様がやってくる時代です。
あなたの似顔絵とストーリーでファンをつけていけば、常連さんも増えていきます。
あなたの顔でブランディングしてみませんか?
あなたの魅力を引き出すお手伝いをさせていただきます。
開業支援集団Ringには飲食店の皆様のお手伝いができる多くのスペシャリストが在籍しております。
開業に関するご相談があればお気軽にお問い合わせください!