今あるお店、今あるリソース、余った時間で+αの副収入!

こんにちは、株式会社USENの牧野です。

今回は弊社USENの新サービス「バーチャルレストラン」についてご紹介致します!

「バーチャルレストラン」名前からどのようなサービスが想像つきますか?

一言でお伝えすると「フードブランド使い放題サービス」です。

今あるお店、今あるリソース、余った時間でデリバリーブランドを増やし+αの収入を作りませんか?

バーチャルレストランの特徴を3点でまとめてお伝えします★

①既存オペレーションの邪魔をしない副収入

ほとんどのブランドがお店のお休み時間だけでなく、営業中でも運用出来るよう、3~5分の作業時間で提供が可能です!

調理方法も、混ぜるだけ、温めるだけなど、とても簡単です。

②100以上のブランドが使い放題

食事系からデザート系まで様々なジャンルのブランドが100ブランド以上、既に認知・売上実績のあるブランドも多数あり、好きなブランドを何個でも追加することができます。

例を挙げると、複数メディアでも大人気と取り上げられた「飲むチーズケーキ」、焼き牛丼の「東京チカラめし」、専門店監修の「牛タンカレー」などなど、、、

日々トレンドに合わせた新ブランドも追加しています。

③売上UPに繋げるサクセスサポート体制

売上変動や希望に応じて、専任のサクセスチームがサポート面談を実施します。

新サービスのご案内やデリバリーサービス内のプロモーションもプロがサポート致しますので、初めての方も安心してご利用頂けます。

 

ご興味ある方、より詳しいお話を聞きたい方は是非USENまでお声がけ下さい★

開業支援集団Ringには飲食店の開業をお手伝いできる多くのスペシャリストが在籍しております。

開業に関するご相談があればお気軽にお問い合わせください!